軽便鉄模アンテナ雑記帳

軽便鉄模アンテナ管理人(うかい)の雑記帳です。ナローゲージ鉄道模型の話題が主

静岡ホビーショー(その1)

今日から静岡で開催されている「第47回静岡ホビーショー」、プラモデルやラジコンの他に鉄道模型やミニカーのメーカーも出展し、新製品を発表していますが、勿論ナロー関連メーカーは出ていませんし、大手がナローを出す訳もありません(笑)。
しかし、ナローゲージャーが気になりそうな物(というより、ワタシが気になった物)はいろいろあるので、それらの情報をネットからいくつかピックアップしてみましょう。

トミーテック

カーコレ80クラウンヒストリー

トミーテック ジオコレ関連今後の製品|RMMスタッフ徒然ブログ|鉄道ホビダス
↑カーコレ80で「トヨタクラウンヒストリーVol.1」というのが出るそうですが、そのラインナップがトミーテックらしい変化球ぶり(←褒めている)
マスターラインバン(初代観音開きクラウンのライトバン)、3代目クラウンのピックアップ、4代目クジラクラウンのセダン、12代目ゼロクラウンロイヤルサルーンという内容です。

鉄コレ関連

http://blog.kansai.com/n_gauge/1475
↑「鉄道コレクション」にいよいよ路面電車、それもLRVが登場するそうですが、この動力ユニットがHOナローに使えるかも。
製品化されるのは富山ライトレールのLRV車輌ですが、側面図を見れば分かる通り2軸電車(というより、1車体1台車の連接車という方が正しい)なので、ナロー向きの動力ユニットになりそうな予感・・・
「鉄コレ専用電池式コントローラー」というのも面白そう。電車のマスコンそのままのカタチでしかも電池式。ナローファンにも人気になりそうです。
(5/17追記)http://joshintrain.tblog.jp/?eid=184377によれば、このコントローラーは速度調整も出来るそうです。
鉄道コレクションの第8弾の試作品の写真も出ていますが、叡電のデオ300らしき車体があります。普通、叡電といったら今も残るデオ600あたりを出すところですが、あえてデオ300を出すのは、昔のピノチオの16番製品やTMSスタイルブックの図面へのオマージュなんでしょうな。

プラHO琴電

http://blog.kansai.com/n_gauge/1480
http://www.geocities.jp/hobby_show_album/japan/shizuoka2008/0494.htm
↑ご本家TOMIXは16番で琴電3000を出すのですね。Nゲージでもプラ製品で出ていない車種とは、ずいぶん渋い選択ですね〜
(続く)