軽便鉄模アンテナ雑記帳

軽便鉄模アンテナ管理人(うかい)の雑記帳です。ナローゲージ鉄道模型の話題が主

第5回軽便鉄道模型祭レポート(4)・レイアウト編(後編)


軽便鉄道模型祭レポートの4回目は、レイアウト編の後編。
画像はクリックすると画像単独のページが表示され、そのページの画像の下あたりにある「オリジナルサイズを表示」をクリックして頂くと、大画像(デジカメで撮影した元データのまま)が表示されます。

軽便モジュール倶楽部(HOナロー9ミリ)

★おなじみKBMCですが、撮影した画像がピンボケ・手ぶれが多くて使えず…すいません。他の方々のレポートもご覧下さい。

▲ウエハラさんの頚城・百間町モジュール

▲やじまんさんの新作。ブログで製作過程がアップされていたものですね。

▲カメラを組み込んだ自走客車を運転。テレビに映る画像はなかなか臨場感があってそそります(動画です。クリックすると再生されます。)

Nナローの会(Nナロー6.5ミリ)


▲Nナロー近鉄三重交通)風ナロー電鉄レイアウト。ストラクチャーやアクセサリーはNゲージャーにお馴染みの製品ですが、全体の配置・デザインや、田んぼの表現が巧みで、リアルで見栄えのするレイアウトになっています。Nナローの利点(スケールの小ささ)を生かして、少ないスペースで広々とした感じを出していますね。

▲この田んぼの中を走るところが良いですね。走るのは三重交通モニ220。一部で極少数出回ったと言われるエッチングキットの様です。

On30-fans(Oナロー16.5ミリ)


▲Myabiさん作成のOナローモジュール。シルフローは高いですが実感的です。

▲「夢遊生活の日々」さん製作の頚城DB81尾小屋の客車を牽いてモジュール上を走行。「夏草の中を行く軽便」という感じですね。(動画です。クリックすると再生されます)

On2 Narrow Gaugers(Oナロー12.7ミリ)


▲積み下ろしが楽しめる桟橋のホッパー。ナベトロのナベをダンプさせる仕組みが組み込まれていて、積荷が船に積み込まれるのです。

▲このタグボートも気になります。後ろの木橋を行くドコービルとナベトロの姿もそそります。
(2009/10/11追記):タグボート・だるま船共にModel Tech Studio(http://www.modeltechstudios.com/index.ihtml)のレジンキットとの事。コメント欄でご教示頂きました。感謝です。

▲動画でどうぞ(クリックすると再生されます)

ペアーハンズ(HOナロー9ミリ/Oナロー16.5ミリ)


▲ペアーハンズのHOナローレイアウト


▲Oナローレイアウトもありましたが、撮影し忘れたので、以前JAMにて撮影した画像でご覧下さい。

しいたけ軌道(HOナロー9ミリ/6.5ミリ)

★入場券販売コーナーの横に展示されていました。

▲昨年アップしたら非常に反響がありました「しいたけ軌道」。昨年の画像と比べると、生えていた筈の巨大椎茸が無くなってますね。

▲こちらはしいたけ軌道オーナーの新作。ゲージは6.5mm。良い感じのミニレイアウトです。

たむちんさん(HOナロー6.5ミリ)

8月のJAMコンベンションの際にNGJブースで展示され大人気だった、たむちん氏作の「ミニミニトランクパイク」が軽便祭でも登場。クリッターズクラブのブースにて展示されました。

▲今回は動画でご覧下さい(クリックすると再生されます)