軽便鉄模アンテナ雑記帳

軽便鉄模アンテナ管理人(うかい)の雑記帳です。ナローゲージ鉄道模型の話題が主

第11回国際鉄道模型コンベンション(JAM2010)の個人的レポート(その1・レイアウト編・前編)


すっかり遅くなりましたが、先日開催された第11回国際鉄道模型コンベンション(JAMコンベンション)のレポートをお送りします。
まずはレイアウト編(の前篇)です…

摂津鉄道

本年の「鉄道模型功労者」として表彰された坂本衛氏による伝説の名作「摂津鉄道」が展示されていました。実は第1回JAMコンベンション(新宿で開催)の際にも展示されていたのです。既に10年前の話ですが…

▲プラスターも発泡スチロールも普及しておらず、ライケンもカラーパウダーも売られておらず、エコーモデルの各種パーツ類もない時代に製作された作品です。



▲蔵本村をアップで。こうして過去の名作レイアウトを見ると、現代のレイアウトでは草木の表現や細かいアクセサリーの配置によるストーリーの付与といった面が進歩している事がわかります。

▲歴代鉄道模型功労者の一覧

JMLC

初回以来毎年出展の老舗Nゲージモジュールクラブ。秀作揃いです。

▲今年のTMSレイアウトコンペ特選の大野氏のモジュール。とにかく凄い。そして何度みても新たな発見があります。上の方にナローが走っている事に気付きました?

▲船もスクラッチ

▲主役以外のストラクチャーも一つ一つしっかりと作られています。TMS誌での発表記事が楽しみです。


▲こちらは押田氏による大橋梁。TMS誌上で以前からお馴染みですが、これまた凄い。


▲このモジュールも良かったです。良い作品は一目見てシャープネスが違うというか、クッキリと見えるんですよね。

スパイダーマンは今年も大人専用ストラクチャーに張り付いてます。スダレをかき分けクルマが出てくる所も良いですね(笑)

日本帝国鐵道

今年のTMSレイアウトコンペで準佳作入賞のNゲージレイアウト。モジュール以外ではこのレイアウトがベストという意見が多かったです。



▲自然な地形デザイン、ダミーなれど全線に張られた架線、ストラクチャー類には照明が組み込まれて夜景が楽しめる…。こういうホームレイアウトが欲しいものです。

▲ストラクチャーはお馴染みの既製品ですが、手を入れている事と巧みな配置とで、風景に溶け込んでいます。

▲レイアウトのコンセプト。架線注意のプレートがありますが、架線が張ってあるので子連れの方は本当に注意しなければならないのです(笑)。

ハワイアン・パシフィック(HOMP)

HOMPは昨年に引き続きハワイ型HOゲージ分担式(?)レイアウト「Hawaiian Pacific」を出展。今年は新作のモジュールが増えていました。


▲ハワイらしい風景が作り込まれています。

▲崖の途中に鳥の巣が…

▲このモジュールは新作のようですね。

▲フラットカーに載せられているのは零戦の残骸。

▲港では巨大なサメが吊り上げられています。

▲椰子の木の根元にミニトレインズのプリムスが廃車体として転がっています。

▲観察したところ本物のミニトレインズでした。

▲水面すれすれを走るシェイ。

HMC

阪急をプロトタイプとしたNゲージレイアウト。実在の風景を模型化しています。RMM誌に掲載されていますね。

▲このようなカーブが堪りません。


▲一番の見どころはこの大鉄橋でしょう。


▲モデルとなった風景を知らなくても、何とも言えぬリアリティを感じます。

▲駅構内には照明が組み込まれています。

▲こんな片隅の部分にも、よくみると様々なドラマが作り込まれています。

ポッポ屋

Nゲージ単線規格モジュールと江の電レイアウトを展示。


▲江の電レイアウトは少々地味なれど良かったです。先日発売されたRMM誌増刊の「江の電模景」に記事が掲載されています。

関東学院六浦中・高

昨年も登場した江の電大レイアウトを展示。こちらも「江の電模景」に掲載されていますね。


▲路線案内図。なるほどこうなっていたのですね。

友の湯のある街

トイ的というか、絵画調というか、中々に味のあるOゲージレイアウト。ショーティー車両が走りまわります。

▲照明で夕日を表現。

▲これが「ともの湯」。車両もストラクチャーも全て自作ですが、それ故に同じタッチ、作風で統一がとれています。

▲良く見るとレールは太い針金を使っているようです。
なお、残念ながら最終日の日曜にはこのレイアウトは展示されていませんでした。

千趣会

昨年に引き続き出展。女性会員も多いサークルです。

▲一般的な鉄模レイアウトとは一味異なる派手過ぎず地味過ぎずの色調が良かったです。

▲こちらの作品は昨年NGJブースに展示されたたむちん氏のトランクパイクにインスパイヤされて製作したものだそうです。


▲写真による背景が効いています。


▲KATOのNゲージデスクトップレイアウトをベースにした作品だと思いますが、わさび田の表現が繊細で目を引きます。

特攻野郎Bチーム

Bトレインショーティー専門のクラブ。

▲この作品は良く出来ています。以前に「Nゲージマガジン」に掲載されていますね。

▲こちらのレイアウトも立体感を持たせた構成など、中々作りなれている感じがします。

▲Bトレミニレイアウトが多数展示

アイコム


▲ギネス申請中だそうですが…

★さて、レイアウト編はまだまだ続きます。お楽しみに…