軽便鉄模アンテナ雑記帳

軽便鉄模アンテナ管理人(うかい)の雑記帳です。ナローゲージ鉄道模型の話題が主

2015年11月のまとめ

軽便祭も終わり、鉄模連ショーも終わり、一息ついた感のある軽便鉄模界でありますが、みなさん如何お過ごしでしょうか?
ハロウィンが終わったと思ったら今度はクリスマス、あちこちでLEDが光り輝く季節となりましたね。
さて、今日で11月も終わりという事で、月末恒例「今月のまとめ」をお送りします。

今月のイベント

★日本からコンさんを始めとする数名の方が、イギリスのナローゲージ鉄道模型のイベント「EXPONG」に参加され、そのレポートをネット上で発表されています。

アメリカの「ナローゲージコンベンション」よりも規模を含めて日本の軽便祭に近い感じ。レイアウトのプラン・デザインや見せ方などは、日本型オンリーの方にも参考になると思います。

今月の話題

★モデルワーゲンが来年から尾小屋の車輌を製品化する事を発表。まずはキハ1から発売との事。今までにひかり模型(1/80)、モデルスIMON(1/87)で製品化されたプロトタイプですが、同社がどのようにまとめてくるのか見ものであります。

今月のメディア

とれいん誌2015年12月号SKTさんの連載「蕗狩通信」は、「プラ板でナローのボギーディーゼルロコをつくりましょう」と題したHOナローのDLの作り方記事。バンダイBトレイン動力を使う好ましい凸型DLで、原寸大切り抜き図も掲載されています。
また、10月の軽便鉄道模型祭のファン側展示の写真レポートも掲載されています。

鉄道模型趣味 2015年 12 月号 [雑誌]

鉄道模型趣味 2015年 12 月号 [雑誌]

鉄道模型趣味(TMS)誌2015年12月号軽便鉄道模型祭の写真レポートが掲載。今年は編集部の取材ではなく、長者丸氏によるレポート。2ページでは物足りない気もしますが、展示作品の多くがTMS誌に既に記事掲載、または今後掲載予定(レイアウトコンペ入賞作なので)でしょうから、そちらを参照という事でしょうか。
いのうえこーいち氏の連載「模型のためのエッセンス」は「RH&DRはNのC56,62」と題して、イギリスの15インチ鉄道ロムニー・ハイス&ディムチャーチ鉄道の紹介と、Nゲージの機関車にHOナローの客車を引かせてロムニー風の列車とするアイデアを書かれています。
鞆鉄道 (RM LIBRARY196)

鞆鉄道 (RM LIBRARY196)

★実物関連では、RMライブラリーより「鞆鉄道」が発売。著者は湯口徹氏で、今までまとまった資料の無かった鉄道だけに有り難い一冊です。

今月の新製品

ペアーハンズよりHOナロー夷隅、大谷軌道自動機車キットが発売されました。トミーテックのはこてつ動力を使用するキットで、「Nナロ奮闘記」さんがさっそく未塗装完成まで持ち込まれています。

ナローガレージよりシーライオン工房のHOナロー士別軌道1号車加藤5トンキット大阪・名古屋営林署管内加藤2.5トンキットが発売。どちらもエッチングとロストによる精密キットです。

★さて、明日からは12月。いよいよ今年も残り1カ月です。忘年会が連続するシーズンですが、くれぐれも体にお気をつけ下さい。
ではまた来月!