軽便鉄模アンテナ雑記帳

軽便鉄模アンテナ管理人(うかい)の雑記帳です。ナローゲージ鉄道模型の話題が主

2022年7月のまとめ

この1か月はあまりにいろいろな事があり過ぎましたが、皆さま如何お過ごしでしょうか?
今日で7月も終わりということで、月末恒例「今月のまとめ」をお送りします。

今月の話題

風間さんのブログ「地方私鉄 1960年代の回想」にて、写真集「陸蒸気30年」で知られる故・野島富三郎氏撮影による昭和11(1936)年前後に撮影された軽便鉄道の写真が公開されています。
umemado.blogspot.com
umemado.blogspot.com
umemado.blogspot.com
「陸蒸気30年」の共著者であられた安達克さんがネガを保管されていたとのこと。実は「陸蒸気30年」は珍しい戦前の軽便の写真が多いことでナローファンの一部に珍重されていたのですが、そこに収録されている写真がその後の書籍や雑誌で使われる事がなかったため、既に原版は失われているのではないか…と噂されていたもの。
今回風間さんが安達さんよりネガをお借りしてブログにアップされたそうですが、「陸蒸気30年」には掲載されていなかった写真もあり、同書をお持ちの方も必見。今後他の写真を含め、なんらかの形で発表していただければ…と思います。

今月の新製品

伊藤ワークスよりHOナロー9ミリ「木曽 酒井5t No.45」キットが発売。同社初の動力車キットですが、その高い精度と組みやすさに驚きの声が多数。初回生産分は既に完売で取扱い店在庫のみだそうですが、メールにて再生産分の予約を受け付け中とのこと。



トーマモデルワークスより、Nナロー6.5ミリの「クラウス1号機〔現役〕M無し キット」キットが発売。いつもの同社製品同様に3Dプリントですが、今回はモーターが入っておらず押されて動くというもの。押すものについてはユーザーに一任されていますが、ロクハンのZショーティー動力あたりを使った客貨車を用意するのが良さそうです。



今月のメディア

鉄道模型趣味(TMS)

鉄道模型趣味(TMS)誌2022年8月号では、TMS誌創刊75周年記念の「アニバーサリー・チャレンジ」の結果発表。ナロー関連ではグランプリに「1949年 草軽電鉄 北軽井沢駅界隈」、奨励賞に「フリーランス王国のナローゲージライン~プラ板による車輌製作を続けて~」、「ある貨車の生涯 ー草軽ホヘ19のはなしー」、編集部特別賞に「HOn30 垂直ボイラー式ギヤードロコの製作」「森林鉄道車輌の修復、森林鉄道の調査、大型模型製作など」が入賞。今後誌面にて紹介されるとの事で、楽しみであります。

■とれいん

とれいん誌2022年8月号の連載「英国鉄道へのいざない」は「ウェールズの小さな汽車たち (模型編)」。KATOのOO9スモールイングランドやバックマントーマスシリーズのスカーロイの改造記事が掲載されています。

■RM MODELS


RM MODELS誌2022年9月号の「昭和模型工作室」では、長者丸氏によるHOナロー添え物用の走らない1/87・12ミリD51ディアゴスティーニ「鉄道車輌金属モデルコレクション」改造)が掲載されています。

さて、明日からは8月。鉄道模型界最大のイベント・国際鉄道模型コンベンション(JAM)が久々に開催されますが、コロナ感染者の激増で予断を許さない状況。
ともあれ、皆さまどうかお気をつけ下さい(節電も忘れずに…)
それではまた来月!