軽便鉄模アンテナ雑記帳

軽便鉄模アンテナ管理人(うかい)の雑記帳です。ナローゲージ鉄道模型の話題が主

軽便鉄模アンケート2017・まとめとお礼と終わりの言葉

★昨年末に行いました「軽便鉄模アンケート2017」の回答結果の集計と分析を6回にわたってお送りしてまいりました。

何だかんだで1ヶ月以上掛かってしまいましたが、最後にまとめをしてみたいと思います。

  • 年齢は50代が最多、続いて40代と60代。10代・20代の若い方もおられる。
  • ほぼナロー専業の方が多く、続いてナローとそれ以外が半々位の比率の方が多い
  • 採用ゲージは1/76〜1/87 9mmナローが最多、Oナロー16.5mmとHOナロー6.5mm(いわゆる乙)がそれに続く。Oナロー9mm(On18)が人気アップ中、Nナロー6.5mm、HOn3といったゲージも少なからずファンが存在。
  • 併用ゲージはHO(16番)ゲージとNゲージが大半だが、1/87つながりで1/87 12mmの方も多い。
  • 最近購入した製品は猫屋線が人気、ついて軽便祭記念板の酒井だが、「なし」という方も多数。メーカー別ではトーマモデルワークスが人気。
  • 製品化希望の車輌は「特になし」が多く、その他の希望もバラバラ。
  • 製品化希望のパーツでは道床付きナロー線路、大き目の径の車輪、動力ユニット(特にロッド付)、ギア類の希望が多い
  • ナローに入門したキッカケは上の世代では昔のTMS誌が多いが、若手ではインターネットの影響も。猫屋線がキッカケの人も多い

★今回驚いたのは、前回を大幅に上回る75名もの方に回答頂いた事です。それだけナロー界隈が(ささやかではあれど)盛り上がってきているという事でしょうか? 「猫屋線」の影響もありますが、軽便鉄道模型祭が事務局の方々の努力で10年以上に渡り定期的に開催されてきたこと、ネットを使ったファン側、メーカー側双方の活動などが実を結んだ結果ではないかと思います。
★しかし、Q4「ここ1年以内に購入したナローのキット/完成品〜」、Q5「製品化を希望するナロー車輌〜」の質問では「なし」という回答が相当に多いのです。50代60代で長年ナローをやっている人ならば車輌もいろいろお持ちでしょうし、老後を考えれば新しいモノを買うより、減らす・絞る方向にいくかと思います。ナロー業界も既存のファンや中高年よりも、新しいファン・若い世代をターゲットにするべきなのかもしれません。
そのような訳で、本アンケートの設問項目として「製品化希望の車輌」は意味が無いかな…と思い始めています。一方、

Q9:楽しみ方は?(コレクション、運転、工作(キット組立、自作、レイアウト/ジオラマ工作)、架空軽便鉄道妄想など。複数回答可)
も加えてはどうでしょうか?

…というご意見を頂いたので、次回は加えてみたいと思います。
★Q8「ナローに入門したキッカケ〜」は今回追加した設問ですが、皆様のキッカケを楽しく読ませて頂くと共に、、今後ナロー鉄模界を盛り上げる為には、特に若い世代の方々のキッカケを分析する事が必要なのでは?と思いました。
★最後になりますが、今回ご回答頂いた75名の方にお礼申し上げます。ありがとうございました。また次回アンケートを実施する際は、なにとぞよろしくお願い致します。
(完)