軽便鉄模アンテナ雑記帳

軽便鉄模アンテナ管理人(うかい)の雑記帳です。ナローゲージ鉄道模型の話題が主

軽便鉄模アンケート2023・分析編(その6・メーカーや模型店へのご意見)

(その5からの続き)
軽便鉄模アンケート2023の6回目は「メーカーや模型店などへのご意見」を抜粋してみました。
本項目の全回答については、集計結果速報に記載しておりますので、今回は代表的なものを抜粋してお送りいたします。

ナロー用線路の供給不安定
  • PECO社のナロー用の各レール類(OO9 O-16.5)製品の安定的供給だけを切望します。他には特にございません。
  • PECO線路の安定入荷
  • O-16.5ナロー用線路(フレキシブルレール・ポイント)の安定供給
  • 篠原然りPECO然り、ナロー用レールが枯渇して久しい今日この頃です…

今回目についたのが、ナロー用線路の供給不安定の件。以前であれば9ミリナローだったらPECOと篠原、OナローだったらPECOの線路が安定的に供給されていたのですが、篠原が廃業してしまい、PECOもここ最近はどこの模型店でも品切れが続いています。
PECOについては機芸出版社からプラッツに代理店が代わって久しいですが、この状況について理由を説明するべきだと思います。
篠原の線路についてはモデルスIMONが引き継いでいますが、16.5ミリのフレキシブル線路あたりから供給が始まっているものの、ナロー9ミリ用線路の再発売までには至っていない状況であります。

車輪を薄くしてほしい。子供を意識しなくてよい分野だから、脱線するかしないか位で良い。HOナローでコード40レールにふさわしい車輪がほしい。ついでに40や55レールの国産があってもよい。

今のナローファンの全てがそこまで突き詰めた製品を要求しているとは思えないですが、1/87のスケール通りで、かつディテールにこだわった指先ほどの機関車を走らすのであれば、今のNゲージの線路やPECOのOO9用線路では太すぎて不釣り合い…というのは理屈としてわかります。

  • Nゲージ線路流用することが多いですが、1/87・9mmなどで使えるプラ道床組線路があればお手軽で良いかと思います。
  • レール、線路の充実をお願いします。コード55くらいでシステム化された道床付き小半径、ポイント線路があれば、運転板作らなくてもよいし、モジュール単位での情景も作りやすいと思います。
  • 試作品が展示されていたKATOのOO9ユニトラックが発売されることを期待しています。

以前から要望の多いナロー9ミリ道床付線路については海外のショーでKATOがOO9用ユニトラックを予告していますが、いつ頃発売されるのか等、気になるところです。

3Dプリント
  • 3Dプリンターパーツの充実と受注生産
  • 3Dプリント製品の取り扱い店がまだ少ないように思える。好む好まずに関わらず製品が増えていくことは間違いないだろう。取り扱い店の増加はナロー愛好家の増加に繋がると思える。
  • 3Dばかりでは無く真鍮のキットを出して下さい!
  • 金属は3Dに負けるな。(メーカーのこと)
  • 3Dメーカーさんに1/87のチェーンソーを提案したいです。
  • 1/87の3D製品を1/80化して発売してください。

★最近注目される3Dプリント製品については、正反対の意見が集まりました。
板を曲げてハンダ付けしてカタチを作るのを楽しみたい人にしてみれば、3Dで一体で出来てしまっているものは美味しい所が無くなっているも同然でしょうし、逆に細かい工作を好まない人にしてみれば、3Dプリントで一体で出来ているものの方が良いでしょう。
ディテール豊富、かつスケール通りで非常に小さいナローの小型機の金属バラキットを、ハンダ付けで組み立てるという行為自体が相当に難易度が高く、その辺りが3Dへの期待につながっている面もあるのではないでしょうか?
ただ、まだまだ3Dプリントは発展途上であって、積層跡もないような素晴らしいプリントというのは、実は個人が利益度外視で趣味でやっているようなブランドが多い事も考慮に入れる必要があります。
トーマモデルワークスの様に本業として3Dプリント製品の本格生産に取り組んでいるメーカーもありますが、同社は既に10年以上前から3Dプリント製品にチャレンジしてきたパイオニアであります。

6.5ミリとNナロー
  • 1/150前後でZゲージ線路を使ったNナロー(Nレイアウトとの共存)、その規格型動力ユニットの供給
  • 6.5mmゲージの小径車輪(4mmくらい)の動力を製品化して欲しいです。できれば、Nナローのコッペルの再販も…
  • 6.5mmの動力をもっと発売して欲しい
  • 9㎜、6.5㎜の動力ユニットの安定供給と低価格化をお願いします
  • 蒸機動力も6.5mm版だして!!
  • Nナローをもっと製品化してほしい
  • Nナロー製品・キットの安定供給を…。
  • 選択肢に出てないNナロー「メーカー」さんですが、Gamisenさん、地味モデルさん、がんばってくださいませ!
  • 値段が高くなってもいいので,過去に発売していたNナロー製品を復刻してほしい(多分難しいとは思いますが).

Nナローおよび6.5ミリに対する要望が多くありました。やはりNナローの盛り上がりを感じます。

部品
  • エコーモデルさまへ、オレカン部品の供給継続と拡充お願いします。イモンさん部品分売よろしくお願いします。ご健康に気をつけて。模型店のみなさん全般大変な経営の中ですが、とにかくありがとうございます。
  • パーツ類の安定供給
  • 基幹部品(車輪、動力等の製作上必須なもの)の安定供給
  • 車輪・動力・ロストパーツなど根本的な部品の安定供給をお願いします
  • 部品の分売を続けてほしいです。手間もかかり、利益も薄いことは理解しています。しかし、車輪等を作るおどの技術はないので、部品が手に入らなくなれば工作はやめるでしょう。
  • 分売パーツが趣味生活の生命線です。

部品の供給に関する要望も複数。個人的には同感する一方で、「そんなに自作する人いたっけ?」と思わなくもなく…(キットで他社動力・車輪等を使うものが多く、だから分売はやめないで…という声かもしれませんが)
あと「分売」という表現にも若干引っかかるところ。特定の製品(キット・完成品)に使われたパーツを「分売」してほしいという事でしょうが、本来は工作派向けに汎用的なパーツとして販売されているのがあるべき姿ではないかと思うのです。

その他
  • 若い層のナローのサークルが見当たらず(ナロー関連のサークルは全般的に年齢層が高いイメージ)、仲間を作りにくい。興味があっても年齢離れすぎていて中々声をかけにくいが、作品が凄すぎて恐縮してしまうのもある。

これはあまり恐縮しなくてもよいと思います。
あと、中年以降になると年の差はあんまり感じなくなる気がします。

  • なんだナローか!と言わずに出して下さい。

人類…もといナロー鉄模ファン共通の願いでありましょう。
(続く)