(その3からの続き)
軽便鉄模アンケート2023分析編の4回目は、「ナロー鉄道模型に入門したキッカケ」についてであります。
Q7:ナロー鉄道模型に入門したキッカケは?
回答 | 件数 | 割合 | 割合(前回2020)年 |
雑誌や書籍で見て | 88 | 48% | 53% |
ネット(WebページやSNS)で見て | 27 | 15% | 15% |
ナローの実物を見て | 21 | 11% | 11% |
イベント(軽便鉄道模型祭やJAMコンベンション、池袋芸術祭など)で見て | 17 | 9% | 7% |
模型店で見て | 14 | 8% | 6% |
上記以外 | 17 | 9% | 8% |
★前回2020年同様、「雑誌で見て」というのが最多。ただし前回の53%から48%に若干低下しています。
「今じゃ雑誌じゃなくてネットでしょう!」みたいに思いがちですが、「ネット(WebページやSNS)で見て」は前回と割合変わらず15%。
ではどこが増えているかというと「イベント(軽便鉄道模型祭やJAMコンベンション、池袋芸術祭など)で見て」が前回の7%から9%に、「模型店で見て」が前回の6%から8%に増えています。
「模型店で見て」が増えたのは、おそらくトミーテックの猫屋線やKATOのOO9スモールイングランドなど、大手メーカーからもナロー製品が発売され、量販店等でも目にする事が多くなったからでありましょう。
★年代別に見てみると、以下の通りとなります。
回答 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 80代~90代 |
雑誌や書籍で見て | 0% | 13% | 28% | 40% | 54% | 58% | 67% | 100% |
ネット(WebページやSNS)で見て | 100% | 33% | 20% | 25% | 13% | 8% | 0% | 0% |
ナローの実物を見て | 0% | 7% | 12% | 5% | 13% | 13% | 13% | 0% |
イベント(軽便鉄道模型祭やJAMコンベンション、池袋芸術祭など)で見て | 0% | 27% | 16% | 10% | 7% | 6% | 0% | 0% |
模型店で見て | 0% | 0% | 8% | 15% | 9% | 4% | 13% | 0% |
上記以外 | 0% | 20% | 16% | 5% | 4% | 11% | 7% | 0% |
※10代、および80~90代の方はそれぞれ1名づつしかおられないのでご留意下さい。
★20代の方は「ネット」が多いのは予想通りで、そこから年代を追うにつれて割合が漸減していきますが、50代60代でも「ネット」という方が一定数おられます。これは前回アンケートの分析でも書きましたが、いわゆる「出戻り」の方でありましょう。
また、20代・30代の方でも「雑誌や書籍で見て」が案外多いのです。昔程ではないにしろ、雑誌や書籍の力を過少評価するのもどうかなぁ…と思った次第。
そして注目していただきたいのは、20代・30代の方は「イベント」の割合もなかなか多いのです。NGJ(ナローゲージジャンクション)有志として夏のJAMコンベンションや春の池袋鉄道模型芸術祭に出展してきた身としては、長年続けてきたかいがあったなぁ~と嬉しく思う次第。また、20年近くに渡って「軽便鉄道模型祭」の開催を続けてこられた畑中シェフをはじめとする事務局の皆さんのご努力にも改めて感謝であります。
やはり、イベントで直に見てもらうのは相当なPR効果があるのだと再認識した次第であります。
(その5につづく)