(その3からの続き)
前回から大分間が開いてしまいましたが、軽便鉄模アンケート2020分析編の4回目は、「ナロー鉄道模型に入門したキッカケ」についてであります。
Q7:ナロー鉄道模型に入門したキッカケは?
回答 | 件数 | 割合 |
雑誌や書籍で見て | 94 | 53% |
ネット(WebページやSNS)で見て | 26 | 15% |
ナローの実物を見て | 19 | 11% |
イベント(軽便鉄道模型祭やJAMコンベンションなど)で見て | 13 | 7% |
模型店で見て | 11 | 6% |
上記以外 | 14 | 8% |
★「ネットで見て」という回答の比率が高くなることを予想していたのですが、意外にも「雑誌や書籍で見て」が最多。
回答者の年代によるのでは?と思い、各解答の年代別の割合を調べてみると…
「雑誌や書籍で見て」と回答された方の年代別割合
年代 | 「雑誌や書籍で見て」と回答された方 | アンケート回答者総数 | 雑誌や書籍で見てナロー入門された方の割合 |
10代 | 0 | 1 | 0% |
20代 | 5 | 10 | 50% |
30代 | 2 | 15 | 13% |
40代 | 12 | 30 | 40% |
50代 | 43 | 72 | 60% |
60代 | 28 | 42 | 67% |
70代 | 4 | 6 | 67% |
80~90代 | 0 | 1 | 0% |
全世代合計 | 94 | 177 | 53% |
「ネット(WebページやSNS)で見て」と回答された方の年代別割合
年代 | 「ネットで見て」と回答された方 | アンケート回答者総数 | ネットで見てナロー入門された方の割合 |
10代 | 0 | 1 | 0% |
20代 | 3 | 10 | 30% |
30代 | 7 | 15 | 47% |
40代 | 4 | 30 | 13% |
50代 | 12 | 72 | 17% |
60代 | 0 | 42 | 0% |
70代 | 0 | 6 | 0% |
80~90代 | 0 | 1 | 0% |
全世代合計 | 26 | 177 | 15% |
★若い世代程「ネットで見て」が多くなるかと思いきや、20代の方でも50%は「雑誌や書籍で見て」なのです。ところが全年代を通じて、30代だけが逆転して「ネットで見て」の方が47%と多い状況。
想像するに、ナロー鉄道模型関連のWebページやブログが盛んだった時代(今から10~15年程前)に、それらを見て影響を受けた年少者が、今の30代の皆さんなのではないでしょうか?
また、50代の方々でも17%が「ネットで見て」ですが(その下の40代よりも割合が多い)、これもその時代にナロー入門されたのでは…とも考えられます。鉄道模型の世界では、しばしば「出戻り」(子供の頃にやっていたが、大人になって再開)という事が言われますが、その「出戻る」時期というのは、仕事や家庭が落ち着いた30代~40代前半位の例が多い模様。今から10~15年前のナロー鉄模Webページ・ブログ全盛期にそれらに影響を受け、出戻りにあたってナローを選択された方が、50代の17%の「ネットで見て」ナロー入門された方々なのかもしれません。
★しかし、20代の皆さんのナロー鉄模入門のキッカケで、ネットは30%に過ぎないという事実を、趣味界やナロー鉄模業界は考慮に入れないといけませんね。とかく我々のようなオジサンは「ネット最高!」みたいに考えちゃうのですが、依然として雑誌や書籍の力は強く、一方でネットはWeb→ブログ→SNSと主流が移り変わるにつれ、一般へのPR力が落ちてきているかも。つまり、SNSで仲間同士のコミュニケーションは容易かつ密になっても、仲間そのものを増やす事が困難になっているのでは…と思うのです。
(続く)
関連する記事
- 軽便鉄模アンケート2020・分析編(その1・年齢とナローの占める割合) - 軽便鉄模アンテナ雑記帳
- 軽便鉄模アンケート2020・分析編(その2・ゲージとスケール、併用するゲージ) - 軽便鉄模アンテナ雑記帳
- 軽便鉄模アンケート2020・分析編(その3・購入した製品・雑誌) - 軽便鉄模アンテナ雑記帳
- 軽便鉄模アンケート2020・分析編(その4・ナローをはじめたキッカケ) - 軽便鉄模アンテナ雑記帳
- 軽便鉄模アンケート2020・分析編(その5・ナロー鉄道模型の楽しみ方) - 軽便鉄模アンテナ雑記帳
- 軽便鉄模アンケート2020・分析編(その6・メーカーや模型店へのご意見) - 軽便鉄模アンテナ雑記帳