軽便鉄模アンテナ雑記帳

軽便鉄模アンテナ管理人(うかい)の雑記帳です。ナローゲージ鉄道模型の話題が主

2020年8月のまとめ

8月に入ってようやく梅雨が明けたと思ったら、今度は連日猛暑が続き、クーラー無しでは命の危険さえ感じる始末。みなさん無事に生き延びておられるでしょうか?
本日で8月も終わりという事で、月末恒例「今月のまとめ」をお送りいたします。

今月の話題

エア軽便祭まであと1か月を切りましたが、今年の軽便鉄道模型祭記念製品が発表となりました。
keibenfes.exblog.jp
今年の製品は立山砂防の加藤4トン。既に試作品の画像もツイッター上でアップされています。


当然ながら今年の軽便祭は「エア」なので会場売りはなしで、ナローガレージによる特設サイトからの通販となるとの事。(エア製品でなくてヨカッタ!)
narrowgarage.cocolog-nifty.com
★現TMSの名取編集長がネコパブリッシング在籍時代、2005年5月から2016年12月までの11年間に渡ってホビダスブログで執筆していたブログ「編集長敬白」(http://rail.hobidas.com/blog/natori/)が8月15日に消滅。どうやらネコ社ホビダスのサーバーが更新された事で消えてしまった模様です。
ナロー関連でも貴重な記事が多かっただけに、なんとも残念。またしてもネット上のコンテンツの儚さを痛感させられる出来事でした。
辛うじてインターネットアーカイブにはアーカイブされている模様。今後はそちらからサルベージして閲覧するしかない様です。

今月の新製品

★ナローガレージより9mmゲージ小型動力ユニット「Hパワー」が発売。トミーテックの「はこてつ」用動力、及び鉄コレ2軸動力TM-TR02の互換品で、コアレスモーターと2段減速によるスロー走行と牽引力が売り。
猫屋線DL/単端や、はこてつ動力/TM-TR02を指定しているナローキットへ使えます。
narrowgarage.cocolog-nifty.com

★ナローガレージからは、HOナロー「鹿島軌道3号機自働客車」キットも発売。車体ホワイトメタル/屋根プラのキットで、動力装置は上記のHパワーが指定されています。
narrowgarage.cocolog-nifty.com
★モデルワーゲンから、HOナロー「立山砂防の5tDLⅢ*北陸製Tld-251」キットが発売。ナロー鉄模界の立山砂防ブーム?はまだしばらく続きそうですね。


★ペーパーシートシリーズKIHAより、HOナローペーパーシート「日本鉱業佐賀関鉄道 KEKOKIHA-512」が発売。自分で切り抜く型紙形式の製品ですが、組立済み車体も用意されています。1/80スケールと1/87スケールの両方を発売する様ですが、まずは1/87から先行発売とのこと。
www.cab-inc.jp

今月のメディア

鉄道模型趣味 2020年 09 月号 [雑誌]

鉄道模型趣味 2020年 09 月号 [雑誌]

  • 発売日: 2020/08/20
  • メディア: 雑誌
鉄道模型趣味(TMS)誌2020年9月号では、1/80・9mmナロー「凸電三昧 太平洋炭礦の凸電を3Dで量産する」が掲載。3Dプリントによる作品で、凸電だけではなく貨車・人車も製作。
また前号に引き続き、TMSレイアウトコンペ2020の入賞作品の写真も掲載。今回は桜山軽便さん(Oナロー)とないねんさん(HOナロー6.5mm)のミニレイアウトの写真が掲載されています。
sakurayamalr.at.webry.info

とれいん 2020年 09 月号 [雑誌]

とれいん 2020年 09 月号 [雑誌]

  • 発売日: 2020/08/21
  • メディア: 雑誌
とれいん誌2020年9月号の連載「保科賢太郎の白昼夢★綺譚」では、「保科銘木店 作品群」として保科氏によるHOナローレイアウトが掲載。といっても、普通のナローレイアウトではなく、寄木細工的アートな感じのレイアウト。以前JAMコンベンションで展示されていたのをご記憶の方もあるでしょう。RM MODELS誌2020年10月号は特集「映える情景の作り方」。また巻末にて「車輌」と表記していたのを「車両」に変えるとのお知らせが出ています。
実物誌では「車両」が多かったですが、模型誌は3誌とも「車輌」と表記。30年以上前のとれいん誌のパイプスモーキング欄でこの話題があったのをご記憶の方もおられるかも。

なお、RM MODELS誌は8月27日よりツイッターアカウントを開設しています。

★さて、明日からは9月。いよいよエア軽便祭の開催月であります。今年は鉄道模型関連のイベントが軒並み中止でしたので、オンラインとは言え久々のイベント。オンラインならではの利点として、全国どころか全世界から参加できますので、盛り上がる事を期待しましょう。
それではまた来月!