クリスマスと忘年会と大掃除で大忙しだった12月、ふと気が付くと既に31日になっているではありませんか。
12月どころか今年そのものが終わりでありますよ。
というわけで、月末恒例「今月のまとめ」をお送りいたします。
今月のイベント
★12月1日・2日に、東京・吉祥寺にて「鉄道模型アートマルシェ」が開催(主催:レイルクラシック)。
#吉祥寺鉄道模型アートマルシェ 今夜のチラ見せ。昭和と令和のサドルタンク。小型モーターもない時代の真鍮フルスクラッチと最新の3Dプリントを駆使したTMSコンペ佳作受賞作品が並びます。ぜひ、ご覧ください。 pic.twitter.com/lHyXM2v2mS
— レイル クラシック (@rail_classic) 2019年11月24日
レイルクラシックよりHOナロー「ミニダックス」鋼製キャブバージョンが発売され、それに合わせて「ダックス・ゼロ」と「南部軽便4号機」が特別展示。また今年のTMSコンペで入賞し話題を呼んだ3Dプリント自作による「形式5」(1/87 12mm)も展示されました。
★12月21日・22日には、大宮ソニックシティにて年末恒例の「さいたま鉄道模型フェスタ2019Winter」が開催(主催:ワールド工芸)。詳しくは以下のリンク集をご覧ください。
今月の新製品
★アルモデルからは「猫屋線単端改造パーツセット」が発売。先日発売されたトミーテックナローゲージ80猫屋線の単端用の各種改造パーツを収めたエッチング版で、JとKの二種。
★ナローガレージからは、6.5mmゲージ用超小型動力ユニット「Zパワー」が発売。HOナロー6.5mmやNナローの小型車に最適でしょう。また、この動力ユニットに合わせたHOナロー6.5mm「ニチユ2tバテロコ」の3Dプリント車体も発売されました。
★新規参入のHakuモデリングからは、HOナローサイズの火の見やぐらが発売されました。
(1/87)HOナローサイズ
— Hakuモデリング (@HAKU88194538) 2019年12月8日
火の見やぐらD 組立キット価格3,000円 数量40個
火の見やぐらD 完成 価格6,000円 イベント限定10個
高さ(避雷針込み)約127ミリ
ワイド(ベース板)約16ミリ pic.twitter.com/p8UvQh288i
(1/87)HOナローサイズ
— Hakuモデリング (@HAKU88194538) 2019年12月8日
火の見やぐらC 組立キット価格7,000円 数量20個
火の見やぐらC 完成 価格14,000円 イベント限定4個
高さ(避雷針込み)約164ミリ
ワイド(ベース板)約41ミリ pic.twitter.com/UhgCJiR1UO
★モデルワーゲンからはHOナロー立山砂防人車キットと、立山砂防の5tDLⅡ*酒井製Tld-052&Tld-752キットが発売されました。
今月のメディア
- 作者:臼井 茂信
- 出版社/メーカー: 草原社
- 発売日: 2019/12/19
- メディア: 単行本
★鉄道模型趣味(TMS)誌2020年1月号では、スタッフコラム「給水塔」が久々の掲載。名取編集長が英国ライトラインズ製ホワイトメタルキットを組み立てた1/43.5 14mmゲージの軍用貨車を紹介されています。小林信夫氏の連載「楽しい軽工作」は、Oサイズ(1/45)の「小さな一軒家の作り方」(そういえばIORI工房の「公営住宅」もなかなか好評な様ですが、模型界に一軒家ブームが来ているのでしょうか?)。かつて『鉄道ファン』誌に長期にわたって連載された機関車研究家 臼井茂信氏の大作「国鉄狭軌軽便線」が書籍化、新たな写真や絵葉書を大幅に加えた再編集版です!『国鉄狭軌軽便線1』12月19日入荷予定です。
— 書泉(鉄道) (@shosengnd_RW) 2019年12月7日
来年発行予定の「2」で完結です。https://t.co/USMDtmqsmv pic.twitter.com/sUSuJ2Mose
- 作者:
- 出版社/メーカー: エリエイ
- 発売日: 2019/12/21
- メディア: 雑誌
★RM MODELS誌2020年2月号では、読者ギャラリーとして「玉島鉃道の情景」が掲載。猫屋線の車輌を使ったナロー9mmの情景作品です。蕗狩通信第42回が今月発売「とれいん」誌1月号に掲載されます。英国A4タイプ特別編成貴賓列車“SCOLLOP EXPRESS”です。(余計なw)バックグラウンドストーリーもある回です。見ていただけると嬉しいです。新しい近鉄特急ひのとりの特集もたもしみです。
— 蕗狩軽便鉄道 (@sktrokaru) 2019年12月19日
★というわけで、今年最後の「今月のまとめ」はこの辺りにて。今年は平成が終わり令和になった訳ですが、鉄道模型界もなかなかの激変だった様に思います。来年もいろいろと変化があるでしょうが、少しでも皆さんが楽しく模型できるような方向にして行きたいものですね。
ともあれ、今年一年皆様にはお世話になりました。よいお年をお迎えください。
それではまた来年!