軽便鉄模アンテナ雑記帳

軽便鉄模アンテナ管理人(うかい)の雑記帳です。ナローゲージ鉄道模型の話題が主

2022年2月のまとめ

寒い日々が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
コロナ禍が一向に収まらないどころか、海外では戦争が始まってしまい、何ともやりきれない今日この頃ですが、本日で2月も最終日ということで月末恒例「今月のまとめ」をお送りします。

今月の新製品

トミーテックから鉄道コレクションナローゲージ80「想い出の尾小屋鉄道キハ1タイプ+ホハフ8タイプ」「想い出の尾小屋鉄道DC121タイプ+ホハフ3タイプ」が発売。いずれも今までに発売された鉄コレ「猫屋線」シリーズの製品のうち、尾小屋鉄道の実在の車輌に近いものを選び、赤とクリームの尾小屋色に仕上げた製品。「タイプ」とあるように実物とは相違がありますが、今までの猫屋線ユーザーとはまた違った層の方に好評の様であります。


今月のメディア

鉄道模型趣味

鉄道模型趣味(TMS)誌2022年3月号では、昨年のTMSレイアウトコンペで入選となったHOナロー9ミリのミニレイアウト「木曽風森林軌道」が掲載。


また、猫屋線車輌を使ったジオラマ廃車体のラーメン屋」も掲載。
車輌では、TMSコンペ2022で準佳作を受賞したHOナロー9ミリ「Rio Turbio産業鉄道100形蒸気機関車」が掲載。実物は日本製の1E1テンダー機で、模型はベモ製品改造の下回りに、3Dプリントによる上回りで製作した力作であります。

■とれいん

とれいん誌2022年3月号の連載「蕗狩通信」はHOナロー「鉱山電機のナベトロ編成」。Nゲージパーツを流用して作成した凸型電機と、3Dプリンタによるナベトロであります。
sktrokaru.hatenablog.com
また、連載「子連れ鉄日記」では「ディーゼル機関車を作る (前編)」と題して、KATOから先日発売になった「STEAMで深まる ナローゲージ ディーゼル機関車キット」を12歳の娘さんに作らせたみたレポートの前編が掲載されています。

■RM MODELS

RM MODELS誌2022年4月号の連載「世界鉄道」では、チェコのインドジフーフ・フラデツ狭軌鉄道(760ミリゲージ)を紹介。独特なデザインのM27型ディーゼルカーフリーランス車輌のネタになりそうであります。

★さて、明日からは3月。20日・21日の両日には池袋で鉄道模型芸術祭がありますし、26日・27日には延期されていたおおさか鉄道模型バザールが開催とのこと。ネット上でも新しい話題が出てくることかと思います。どんな状況であっても、模型を楽しむ心は忘れないようにしたいものです。
それではまた来月!