実はこの「今月のまとめ」、2008年2月よりスタートしたので、今月で15年目となります。
数年位かと思ったのですが、もうそんなに経ってしまったのですね…
2008年2月のまとめを読み返してみたのですが、その頃は猫屋線もミニトレインズも無かったのですよね~。SNSも普及しておらず、ブログが主体の時代でありました。
というわけで昔話はそれ位にして、2023年2月のまとめをお送りいたします。
今月のイベント
今月のメディア
鉄道模型趣味(TMS)
鉄道模型趣味(TMS)誌2023年3月号では、やじまんさんのナロー9ミリレイアウト「鉢六作業軌道」の発表記事が掲載。本日TMSより献本がありました。昨年のTMSレイアウトコンペに応募した時の添付記事と画像です。
— やじまん (@dVDl7AkXTNMqVSu) February 17, 2023
カラー7ページでしたが写真の写し方がイマイチでがっかり。
今日は久しぶりに運転です。 pic.twitter.com/VqNdJEXguy
RM MODELS
RM MODELS誌2023年4月号の特集『駅前の「鉄」学』の中で、HOナローの駅セクション「交換駅~一時の賑わい」が掲載。西大寺鉄道の広谷駅をモチーフにしたセクションです。
宮下さんによる「昭和模型工作室」では特別編として「西花マキさんの世界」が掲載。ツイッターでおなじみの「西花マキ」さんのイラストを特集しています。
今月号のRMMの昭和工作室では、去年のアートマルシェで展示された西花マキさんの懐かしい地方私鉄のイラストを特集しました。
— Chitetsu (@ym20340) February 18, 2023
是非ご覧ください。 pic.twitter.com/WRF38HBMpw
お昼休みに出たばかりのRMM買ってきた。目的は西花マキさんのイラスト集。イラストも大きく掲載されているしメイキングとインタビュー含めて7ページものボリュームで紹介されていて大変満足。こういうの欲していた pic.twitter.com/jbl0SDc7AN
— ぺろり (@peroringa) February 21, 2023
今月の新製品
★トミーテックより、鉄道コレクションナローゲージ80「猫山森林鉄道」のセット2種類が発売となりました。
diocolle.tomytec.co.jp
diocolle.tomytec.co.jp
今迄の猫屋線シリーズと同様の構成のプラ塗装済完成品。詳細については、長者丸氏がレポートされています。
客車、安曇野製品との比較。客車のボデー自体は助六/遠山小Bの1/80スケール物といっても差し支えなかろう。
— 長者丸(cjm)💉💉💉💉 (@cjm0610) February 23, 2023
鉄聯台車が気になる向きはJ社/アールクラフトやトーマのプラ運材に換えてやるもよし。 pic.twitter.com/12LgGB5lkV
猫山の積荷の材、全長は実測62mmで、ちゃんと木曽標準の5mの1/80になってる(手前のは1/87として57mm長にしている)。
— 長者丸(cjm)💉💉💉💉 (@cjm0610) February 23, 2023
まあ、材の見てくれに関しては各自創意工夫案件ですぬ。 pic.twitter.com/4xEbs965xa
★トーマモデルワークスからはHOナロー9ミリ「サンデーリバーSR&RL6号機(前期型)」キットが発売。動力ユニットは組立済、上回りは3Dプリントによる一体成型のキットです。
新製品HOナロー9mm「サンデーリバー6号機キット」、
— Toma Model Works (@tomamodelworks) February 9, 2023
弊店通販ご注文受付を開始しました。週明けから順次発送予定です。https://t.co/SXsfy7cMgU
(新製品は即日発送にならないことがあります。これまでの例だと数日から1週間くらいです。ご了承ください。) pic.twitter.com/5IiXZdLPEq
★モデルワーゲンからはHOナロー用の「運材台車用材木」が発売。なかなかリアルな材木で、3Dプリントによるものとのこと。塗装まで施した状態で発売されています。
★先月ご紹介を忘れてしまったのですが、コスミックRMから、Oナロー「L型電気機関車(デキ12スタイル)」が発売されています。おなじみ草軽電鉄のデキをアクリル板レーザーカットによるキットで製品化。動力ユニットは天賞堂パワートラックまたはアルモデルのアルパワーが指定されています。
- https://www.eonet.ne.jp/~cosmic-rm/onlgatadenkikitto.html
- Oナロー 16.5㎜ゲージ 1/48 L型電気機関車(デキ12スタイル)組立キット | 鉄道...(コスミックオンラインショップ)
★というわけで、今月のまとめはこの辺りにて。明日からは3月ですが、池袋鉄道模型芸術祭も開催されますし、またいろいろと話題が出てくるかと思います。
それではまた来月!