軽便鉄模アンテナ雑記帳

軽便鉄模アンテナ管理人(うかい)の雑記帳です。ナローゲージ鉄道模型の話題が主

今日のひとこと

OナローよりHOナローが人気のワケ

海外に比べて、日本ではOナローの人気が今ひとつという話題をよく耳にします。確かにそうですよね。 何でそうなのか? いろいろ考えてみたのですが、理由の一つは日本ではナローは「レイアウトへの近道」として認識されてきたからではないでしょうか? また…

南筑ブタ

軽便祭の時に予約しておいたアルモデルのOn30南筑ブタキットが到着。レポートは週末にでも… 関連する記事 アルモデルOナロー南筑石油発動車 - 軽便鉄模アンテナ雑記帳

エコノミーでないエコノミーキット

こないだの軽便祭で発売になった、モデルスイモンのエコノミータイプのボールドウィンですが、購入された皆さんの製作リポートみていると、エコノミータイプとは言えない製品のような気がします。昨年の雨宮の時にも感じた事ですがね。 こだわる人からすれば…

祭りの後

軽便鉄道模型祭が開催されてから早2週間近く。何か書こうと思っていたのですが、先週今週と忙しくて、リンク集の更新をぽちぽちやっていた程度でありました。 戦利品の製作報告も皆さんのブログでぼちぼちアップされ始めていますね。ワタシもアルモデルのレ…

祭の前の静けさ?

軽便祭はいよいよ今週末ですが、皆さん最後の追い込みなのか静かですね。

仙台鉄道キハ4

みなさん既にご存知かと思いますが、今年の軽便鉄道模型祭の記念品はHOナローの仙台鉄道キハ4のエッチング車体キットです。 公式ブログの側面図をプリントアウトして検討していて思ったのですが、このキハ4、トミーテックの鉄道コレクション用動力の12m…

ショーティーと自由型

skt48さんのブログ記事(今月のTMS記事「軽便電鉄へのご招待」フリーランス雑感について: Modélisme hebdomadaire)を読んでふと思ったのですが、ショーティーって自由型なんでしょうか? 昔のカツミとかエンドウとかのB型電関(「EBなにがし」ってアレ)…

ミスタークラフト破産・閉店

恵比寿の模型店「ミスタークラフト」が9月8日に破産・閉店したそうです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080917-00000001-hsk_sb-l13 初代編集長 平野克巳の「猫の耳に大仏」湘南鎌倉便り: モデルカーズ的こころ(44)(「モデルカーズ」初代編集長平…

コレクターとモデラーの間に

★鉄道模型ファンは大別すると「モデラー」と「コレクター」に分けられる・・・みたいな事が語られますけど、どうも納得できないのですよね。 というのは、コレクターとモデラーの間にどちらでもない層があるのではないかと思うのです。 ★同じ乗り物である自動車…

反響にびっくり

★こっそり・ひっそり・めだたずにナロー模型界の片隅に存在してきた本雑記帳ですが、「TMSレイアウトコンペの高齢化」→「若年層レイアウト離れ?」の話題のせいか、ここのところ今までになかったアクセス数を記録しています。 ★本当に若年層*1のレイアウ…

怪しからんのは年寄りかも?

★先日アップした記事「TMSレイアウトコンペ入賞者の高齢化を憂う」ですが、イベントや新製品の情報でもないのに、多くの方にアクセスして頂いたようであります。 ★補足になりますが、ワタシの推論であります「今の若者は鉄道模型レイアウトに興味が無い」で…

井笠単端ジ1の写真

日本車輌の単端というと、ひょっとこ型の例の奴を思い出しますが、一番最初に作られた井笠鉄道のジ1・ジ2は四角い車体で、しかも超軽量化の為に窓ガラスがセルロイドという代物でした。このジ1・2は、その後客車化されてハ15・ハ16になりました。そ…

たまでんデハ80の真相?

RM MODELS (アールエムモデルス) 2008年 10月号 [雑誌]出版社/メーカー: ネコ・パブリッシング発売日: 2008/08/21メディア: 雑誌 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る★RM Models最新号(158(2008年10月)号)に「プラキットで楽しむトラムウェイ…

洋物・和物

★「最近のナロー模型界では洋物ばかりが幅を利かせて・・・」という意見を時たま耳にします。確かにそんな気もするのですが、しかし我々が「和物」だと思っているものも、実は洋物だったりするんですよね。 コッペル・クラウス・ボールドウィン・ホイットコム・…

Oナロージェフリー/坂本衛さんの本

★本日発売のTMS(鉄道模型趣味)9月号のJNMAフェスティバルのレポートに東葛飾工房のOn30のジェフリー(草軽L電初期)の写真が載っていますね。(78ページ右下) ★名作レイアウト「摂津鉄道」の作者である坂本衛さんの「鉄道施設がわかる本」という本…

夏は終わった

★JAM終りましたね。あー面白かった。 今回のワタシの戦利品は杉山模型のHOナロー14tクライマックス(何だか皆さん買ってますな)と、ペアーハンズのOナローホイットコムタイプでした。 JAMが終わると、夏も終わった気になります。

JAM終了〜

★JAMは無事終了。みなさんお疲れさまでした。

ペアーハンズのOナロー続々・・・

★先日のJNMAに合わせて、パワートラックWB24.5を使用するOナロー協三4t大谷鉱山タイプボディーキットを発売したペアーハンズですが、今度のJAMではホイットコムタイプガソリン機関車ボディーキットを発売するようですね。 Oゲージナローお手軽キットシリー…

もうすぐJAM

★もうすぐ(8月8〜10日)JAM(国際鉄道模型コンベンション)が東京お台場ビックサイトで開催されますが、NGJ(ナローゲージジャンクション)が出展します。雑誌やネットでおなじみの作品が展示されると思います。 あと、Sn3ゲージャーとして知られる古川…

ウナギ/大いなる過ち

★今日は土用丑の日、みなさんウナギ食べましたか? そういえば、「天才バカボン」に出てくるウナギイヌは、初回登場時にはバカボンパパに食べられてしまったのでした。 ★ウナギを食べたら元気が出たので、先日来組立中のトラムウェイの玉電80プラキットを…

こだま

そんな事より雨宮の再生産を早く(以下略)

森林ボギー

飯能の模型屋さん「道楽ぼーず」のWebページにアルモデルの森林ボギーを組み立てた作品の写真がありますが、塗装とウェザリングが決まって非常に格好良いです。 こちらです→http://www1.ocn.ne.jp/~bozu2917/sub13.htm

お買い物情報?

新宿のさくらやホビー館の鉄道模型売り場で、カーコレ80 Vol.2 スカイラインヒストリーが1箱100円で特売されてました。

あじさい電車/マニュアル世代?

★あじさい電車というと箱根登山鉄道が有名ですが、帝都電鉄・・・じゃなかった・・・京王井の頭線もなかなかですよ。 ★最近の若い奴はマニュアル世代で・・・とか年配の方々は言われますが、昔の模型工作雑誌だとかTMS特集シリーズだとかの親切丁寧な内容を見ていると…

黒染め風スプレー

先日書いたようにエコーの黒染液も販売中止になるようですが、最近は黒染め風スプレー(「風」がつくのに注意)というものがあります。 鉄道模型界で良く使われているのが東美化学の「トビカトップガード」。黒染めと違って塗料なのですが、通常の塗料よりも…

コッペルの絵葉書/黒染液

★この写真気になるなぁ〜 機関車はコッペルですね。後ろに続く客車はオープン客車です。ちょっと良いかも。 http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u25638114 ★エコーモデルの広告によれば、黒染液「スーパーブラック」が発売中止になるとの事。最…

Nゲージ電車動力で軽便電車を作る/鉄模雑誌が一杯

★TMS(鉄道模型趣味)誌の最新号の小林信夫氏の連載記事「軽便電鉄への御招待」で、Nゲージ20m級電車の動力流用した1/80の近鉄(三重交通)モニ220の作り方が出ています。 車輪径を考えると、電車用動力(車輪径は大抵φ5.6位)よりも電気機関車の動力(車輪…

子供のせいにするなよ!

東京おもちゃショー08…タミヤのラジコン戦車、40度の斜度も走破 | レスポンス(Response.jp) 同社関係者も「走行性については本物を超えるかもしれない」と言うほどの自信作で、この売れ行きに大きな期待を寄せている。というのも、長い間同社の主力商品で…

ポーターキャブ

今日は丸善で開催されている「エコーモデル・その世界展」に行ってきました。 トークショーもしっかり聞いてきました。 感想その他は後日アップしたいと思いますが、一番インパクトがあったのは増池さんという方の作品(入選作・酒屋のジオラマ)に置かれて…

乗工社最後の日

1999年12月28日、その日ワタシは仕事の帰りにモデルスIMON大井町店に行きました。 店内を見て回っていたら、前回来た時よりもショーケースが増えていて、その増えたショーケースには乗工社製品がいろいろ(エコノミーシリーズから金箱完成品まで)詰まってい…