軽便鉄模アンテナ雑記帳

軽便鉄模アンテナ管理人(うかい)の雑記帳です。ナローゲージ鉄道模型の話題が主

今日のひとこと

皆さんの2024年の抱負

一年の計は元旦にあり…ということで、「軽便鉄模アンケート2023」で皆様から寄せられた今年2024年の抱負をご紹介いたしましょう。

私とハンダごて

★ネット上でよく話題になる(炎上する?)ハンダごてとハンダの話題を…

いすゞTXトラック改造の林鉄機関車

徳島にあった民間の森林鉄道(殿川内合資会社) 形容しがたい機関車https://t.co/5ylcaLBZWa(カラー)— tamron (@tamrono157) 2020年5月9日 ツイッター上で@tamronさんが面白そうなWebページを紹介されていたので、早速見に行ってみました。

本日の話題アーカイブ2019

ここしばらく、ツイッターの方で「【本日の話題】」として、飲み会だったりお茶会だったりで出た話題をメモ代わりにアップしていたのですが、三浦半島にお住まいのSさん(お孫さんの世話に忙しい60代)より、年賀状にて「本日の話題アーカイブが見たい」との…

未発売に終わったキャラメルN(ナイン)の木曽森林

「私のNゲージ考古学」さんが、キャラメルN(ナイン)について紹介されておられますね。

謹賀新年

皆様、あけましておめでとうございます。

軽便鉄模アンテナ10周年

皆さまにご愛用頂いていると思われる(思いたい)「軽便鉄模アンテナ」ですが、本日で10周年となりました。 2007年の夏頃に自分の個人用として作成したところ、皆さんに重宝される様になり、それならば…という事でいろいろ整備した上で「軽便鉄模アンテナ」…

今週末は池袋鉄道模型芸術祭です

明日25日(土)、26日(日)は、池袋の東京芸術劇場にて「第2回鉄道模型芸術祭」が開催されます。 主催者である日本鉄道模型の会の公式サイトではなぜか出展者が告知されていませんが、とれいん誌及びRM MODELS誌の最新号の広告では出展者名が記載され…

ジェネレーション・ギャップ

確か1980年代初頭だったと思うのですが、NHKテレビの番組で「子供の趣味ランキング」みたいのを取り上げていて、その中に「鉄道模型」が入っていたことがありました。

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

謹賀新年

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

乗工社破産から15年

今日は1月17日。阪神・淡路大震災から20年との事ですが、もうそんなに経ったのですね。 そしてナロー鉄道模型ファンにとっては、1月17日はナローゲージ鉄道模型製品のメーカーとして有名だった「乗工社」が終わった日でもあります。今年で15年経つのですね。…

謹賀新年

皆様、あけましておめでとうございます。

石油発動機関車の絵葉書(大阪福岡鉄工所 石油瓦斯発働車仕上部)

通勤途中にひま潰しにスマホでヤフーオークションを見ていたら、以下のような出品を発見。 http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e146755294

「特殊狭軌」は近鉄用語です。

★最近ウィキペディアなどで、762mmのナローゲージを「特殊狭軌」と書いているのをよく目にします。

旧TMSに思うに思う

コンさんが鉄道模型趣味(TMS)誌174号(1962年12月号)をゲットされて感想を書かれているのを拝見。 旧TMSに思う - コンちゃんの模型日誌 ブログにコメントさせて頂こうかと思ったけれど、長くなるのでこちらに書きますね。

謹賀新年

皆様あけましておめでとうございます。

4.5mmナロー(H0p、TTi、Ne、Zm)

★TMS(鉄道模型趣味)誌の最新号(2013年10月号)の根津さんのニュールンベルグメッセ2013レポート第7回に、AB-ModellなるメーカーのNスケールナロー製品が紹介されています。一つはNmゲージ(1/160 6.5mm)なのですが、もう一つがNeゲージ…1/160 4.5mmゲー…

つぼみ堂のBタンク

コンさんが製作していたBタンクが完成しましたね。

新年のご挨拶

皆様あけましておめでとうございます。 この雑記帳に書くネタは色々と仕込んであるのですが、昨年はその半分も書けませんでした。今年はこまめにアップしていきたいと思っております。 そうそう、よく考えてみたら、今年でナロー鉄道模型を始めて30周年だっ…

ブルーマンデー

いつだって月曜日は憂鬱なものですが、今日はそれを増幅させるようなお知らせが…

5周年

先程気が付いたのですが、実は「軽便鉄模アンテナ」は2007年10月17日に誕生したので、今日で丁度5周年だったのでした。

ナンタラnナンタラ(6)最終回・全てのゲージは自称である?の巻

★さて、過去5回に渡って、ナローゲージ鉄道模型で使われる「ナンタラnナンタラ」という呼称法についてツラツラと書いてきた訳ですが、そもそも何を言いたかったのか分からなくなってきた今日この頃でありますが、そろそろまとめに入りたいと思います。実は…

ナンタラnナンタラ(5)

(前回のつづき) 実は仕事が忙しくて帰りは遅い上に眠いので、箇条書きで思い付いた事もメモ書き程度に書いておきます。

ナンタラnナンタラ(4)・「HOn2-1/2」が生まれた日 の巻

★そもそも何でこの話題になったのか、自分でも良く分からなくなってきた今日この頃。記事を読み返してみるとSn2に10.5mmと9mmがある事が発端でしたね。 ナンタラnナンタラ - 軽便鉄模アンテナ雑記帳 ナンタラnナンタラ(2) - 軽便鉄模アンテナ雑記帳 ナ…

ナンタラnナンタラ(3)

前回、前々回の記事に対して、コメントやご意見を頂いているのでありますが、それに対するお返事は後廻しにさせて頂きたく…。というのは、いろいろ考えている内にいろいろ思い付いてしまったからでありまして。思い付いたといっても新しいゲージ名称だとか新…

ナンタラnナンタラ(2)

イギリス式とヨーロッパ式 (前回のつづき) ★ナローの世界ではアメリカ式の「HOn3」「On30」というような呼び方の他に、イギリス式のスケールを表すアルファベット大文字+ハイフン+模型における軌間を表す数字という表記法(例「0-16.5」)や、ヨーロッパ…

ナンタラnナンタラ

ナローゲージの模型のスケール・ゲージの表記法として、スケールを表すアルファベット文字+ナローゲージを表す"n"+プロトタイプである実物の軌間をフィートまたはインチで表した数値 という方法があります。

酒井5トンボギー

何やら最近、軽便鉄模ネット界では、モデルワーゲンの酒井5トンボギーDLの組立をされている方が多い気がします(といっても数人か…)。

改札口柵セット

★先日ヤフオクに乗工社の「改札口柵セット」なる部品が出品されていました。